東北の山には26座登っており
そのうちの24座は3月から5月にかけての残雪期 テレマークスキーを履いてのスキー登山になる。
東北の山も雪線が低く、なだらかな姿の山々がスキーに誘ってくれる。
1日で登って滑るというOne day ascent が多い。 (2022年7月現在)
〇三内丸山遺跡〇八甲田山雪中行軍遭難資料館〇中尊寺金色堂〇立石寺〇松島〇青葉城
●青森魚菜センターのっけ丼●秋田きりたんぽ●稲庭うどん●盛岡東家わんこそば●山形そば街道板そば●仙台の牛タン●喜多方ラーメン
〇浅虫温泉〇八甲田温泉〇酸ヶ湯温泉〇嶽温泉〇打当温泉〇後生掛温泉〇乳頭温泉〇銀山温泉〇秋保温泉〇鳴子温泉〇横向温泉〇網張温泉〇八幡平温泉郷〇栗駒温泉〇湯ノ台温泉〇志津温泉〇深沢温泉〇蔵王温泉〇土湯温泉〇高湯温泉〇赤湯温泉〇遠刈田温泉〇東山温泉〇白布温泉〇檜枝岐温泉
〇三内丸山遺跡〇八甲田山雪中行軍遭難資料館〇中尊寺金色堂〇立石寺〇松島〇青葉城
●青森魚菜センターのっけ丼●秋田きりたんぽ●稲庭うどん●盛岡東家わんこそば●山形そば街道板そば●仙台の牛タン●喜多方ラーメン
〇浅虫温泉〇八甲田温泉〇酸ヶ湯温泉〇嶽温泉〇打当温泉〇後生掛温泉〇乳頭温泉〇銀山温泉〇秋保温泉〇鳴子温泉〇横向温泉〇網張温泉〇八幡平温泉郷〇栗駒温泉〇湯ノ台温泉〇志津温泉〇深沢温泉〇蔵王温泉〇土湯温泉〇高湯温泉〇赤湯温泉〇遠刈田温泉〇東山温泉〇白布温泉〇檜枝岐温泉
東北の海は三陸海岸を1度漕いだだけだが
300キロ近い距離は半端ではなく、震災の爪痕を見る旅だった。