5月23日:西脇の南東、三草山からは御所谷を挟んだ対岸にあたる大坂山に登ってきました。やしろ台の別荘地を池沿いに抜け、池の北端からほぼ真北に向かって延びる数曽寺谷の山道はなだらかで、伏流となった川床にからみながら続いています。峠から北東に尾根をたどり、見晴らしのよい露岩上で昼食をとりました。雲の間から陽の光がさし、そこを風が渡ると、萌え出でたばかりの若葉がにぎやかに騒ぎ立ちます。はしゃぎまわる子供のような、そのきらめきに触れて私もいくぶん若返ったような気分になれるのでした。
5月23日:西脇の南東、三草山からは御所谷を挟んだ対岸にあたる大坂山に登ってきました。やしろ台の別荘地を池沿いに抜け、池の北端からほぼ真北に向かって延びる数曽寺谷の山道はなだらかで、伏流となった川床にからみながら続いています。峠から北東に尾根をたどり、見晴らしのよい露岩上で昼食をとりました。雲の間から陽の光がさし、そこを風が渡ると、萌え出でたばかりの若葉がにぎやかに騒ぎ立ちます。はしゃぎまわる子供のような、そのきらめきに触れて私もいくぶん若返ったような気分になれるのでした。
日本の海をシーカヤックで旅するのに、
今ノトコロこれに優る入門書はないだろうと自負しています。
これから始める人も経験者も、ぜひ一度読んでみてください。
第1章はシーカヤックで海を旅するために必要なノウハウ
第2章は私のシーカヤックのフィールドと紀行になります。
途中に挿入されたエッセイもお楽しみください。
購入は書店または「舵社」からhttps://www.kazi.co.jp/public/book/bk11/1525.html 👈ここをクリック
山蹊記は3部作になりました。
最初の山蹊記は絶版で、2、3部は在庫があります。
購入は「BASE」で
👈ここをクリック
コメントをお書きください
yo4o3 (金曜日, 23 5月 2014 23:32)
三草山の近くの大坂山は、知りませんでした。
新緑、そして風、好いですね。年を重ねましたが、私もこの季節が一番と思っています。
今日は、午前中は氷太くん付近でワラビ狩り、午後は大段ヶ平でスズコ取りでした。多くは取れませんでしたが、スズコは晩酌の酒の肴になり、おなかの中で眠っています。
navi-o (日曜日, 25 5月 2014 22:33)
山菜はたくさんとれなくても、いい空気を吸って新緑のなかで過ごせれば、それで十分ですね。
私も27日、スズコとりの予定ですが雨予報です。
どうなりますことやら?