2012/04/04 名色ゲレンデ 名色ゲレンデ跡 4月3日:天気がくずれることがわかっていたので、大山から名色のゲレンデ跡に行先を変更して雪山のトレーニングに行ってきました。でも、「爆弾」というほどの低気圧に発達するとは。雨と風は強かったですが荒れる冬山からみれば、通常のものともいえます。気温が高くビチャビチャの雪に、もう少し固くしまってくれていたらと不平をいう始末。世間の騒ぎも知らずに黙々とザイルワークやビレイ、滑落停止などの技術講習をやっている私たちというのはいったい何なんでしょうか。 tagPlaceholderカテゴリ: 登山, 2012年 コメントをお書きください コメント: 3 #1 yo4o3 (水曜日, 04 4月 2012 22:09) 春の嵐の中のトレーニングご苦労様です。 当方、何かとバタバタしていて、里山にも行っていません。もうすぐヤマザクラが咲くころですので、近くの里山でも歩こうかと思っています。 4月、5月の予定、またメールで教えてください。Nさんのことで、日程調整をしたいと思っています。 #2 navi-o (水曜日, 04 4月 2012 23:10) 今年のさくらは、ゆっくりですね。 Nさんの件、Kさんからも打診がありましたが5月の連休明けでいかがでしょうか。 私も、ゆっくりすぎですかね。 #3 yo4o3 (木曜日, 05 4月 2012 20:06) 連休明けでもよいですよ。 後日、日程調整します。
コメントをお書きください
yo4o3 (水曜日, 04 4月 2012 22:09)
春の嵐の中のトレーニングご苦労様です。
当方、何かとバタバタしていて、里山にも行っていません。もうすぐヤマザクラが咲くころですので、近くの里山でも歩こうかと思っています。
4月、5月の予定、またメールで教えてください。Nさんのことで、日程調整をしたいと思っています。
navi-o (水曜日, 04 4月 2012 23:10)
今年のさくらは、ゆっくりですね。
Nさんの件、Kさんからも打診がありましたが5月の連休明けでいかがでしょうか。
私も、ゆっくりすぎですかね。
yo4o3 (木曜日, 05 4月 2012 20:06)
連休明けでもよいですよ。
後日、日程調整します。